2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第1367話 ノルウェー空軍Tiger meet 製作1

ハセガワ製ノルウェー空軍 F-16AM/BM Tiger meetの製作を開始しました。 このキットは単座のF-16AMと複座のF-16BMの2機セットでもあり、組立作業は同時に進めることにしました。 胴体下部パーツにコックピットパーツを取付けたところです。 胴体下面に取付け…

第1366話 ノルウェー空軍Tiger meet 2010

次に製作するのは、ハセガワから今週発売されたばかりの「F-16AM/BM FIGHTING FALCON ‘ROYAL NORWEGIAN AIR FORCE TIGER MEET 2010’」にします。 2011年から2012年にかけて2年越しの製作になります。このキットは珍しいノルウェー空軍の機体で、NATO加入国空…

作品357 North American F-100D Super Sabre

North American F-100D Super Sabre フランス空軍 イタレリ 1/72 朝鮮戦争で活躍したF-86Fの後継機として開発された超音速機戦闘爆撃機で、米国ではベトナム戦争まで使用していた。 フランス空軍は1958年から85機のF-100Dを採用しており、製作した機体は東西…

第1364話 フランス空軍F-100D製作6

イタレリ製「F-100D Super Sabre」の製作は機体塗装が修了し、残りはデカール貼り作業だけとなりました。 エアーブレーキは開いた状態で取付けました。 エアーブレーキと脚カバーの内側はシルバーのままになっています。 外部燃料タンクを仮止めしたところで…

第1363話 フランス空軍F-100D製作5

昨日、近所の友人宅で毎年恒例の餅つきパーティーに参加してきました。 親しくしている家のご両親からひ孫の代まで、各世代の友人など40数名が集まる餅つきは、大変賑やかで楽しい行事となっています。 私はというと毎年体力の衰えを感じる機会でもあります…

第1362話 フランス空軍F-100D製作4

イタレリ製「F-100D Super Sabre」の製作は機体塗装を行いました。 機体全面にシルバーリーフ(タミヤカラーTS-30)を塗りました。 F-100の塗装で毎回苦労するのが、機体後部エンジン外壁部分の複雑な色の変化です。その他にも機体の一部パネルの金属色に変…

第1361話 フランス空軍F-100D製作3

イタレリ製「F-100D Super Sabre」の製作は機体の組立と整形を行い下塗り処理を行いました。 胴体の機首部分に空気取入れ口パーツと機関砲口のパーツを取付けました。 これらの接合部周辺は微妙な段差などがあり、胴体部分に対してなめらかな線が継続しない…

第1360話 フランス空軍F-100D製作2

イタレリ製「F-100D Super Sabre」の製作はコックピット内部の塗装を行い胴体の組立を行いました。 このキットにはコックピット内部の計測器やスイッチ部分などのデカールが無いため、それらしく塗装しました。 小さな部分の着色は楊枝の先に塗料を付けて点…

第1359話 フランス空軍F-100D製作開始

次に製作するキットは結局イタレリ製「F-100D Super Sabre」にすることにしました。 フジミ製F-35Bにしようかとも思いましたが、自衛隊が導入する機種がF-35AなのかF-35Bなのかよく判らないこともあり、今回は見送ることにしました。 他のプラモメーカーから…

第1358話 次に製作するキットは?

次に製作するキットが決まりません。 ハセガワから今月末発売予定のノルウェー空軍のF-16キットがまだ入手でないため、作りたいと思うキットが在庫の中に見あたりません。在庫の中には前作のハセガワ製「F/A-18C HORNET ‘Chippy Ho HISTORY’」の残りや同じハ…

第1357話 艦載機の駐機状態

前作のF/A-18C HORNET ‘Chippy Ho’は航空母艦に搭載されて運用中の駐機状態に改造しました。 航空母艦に搭載される艦載機は、航空母艦内の格納庫、甲板及びエレベータなどの限られた空間の中で効率よく運用できる必要があります。 そのため、これらの艦載機…

第1356話 再び’Chippy Ho HISTORY’「おまけ」

完成したハセガワ製’Chippy Ho‘の機体を部隊パッチと一緒に写真に撮りました。 いつものように重ねて保管出来るようにケースに入れました。 山積みの保管ケースが増え、またまた家内から小言を聞かされる羽目になりました。

作品356 Mcdonnell Douglas F/A-18C Hornet

Mcdonnell Douglas F/A-18C Hornet 米海軍 ハセガワ 1/72 F/A-18Aの発展型で夜間攻撃能力を高め、電子戦アンテナとストレーキ上にLEXフェンスが追加された機種。 空母インディペンデンスに所属していたVFA-195部隊のCAG機として有名なChippy Hoの1995年6月…

第1354話 再び’Chippy Ho HISTORY’製作6

ハセガワ製F/A-18Cの製作は、細部の機体塗装と脚配管などをおこない、一部デカール貼り段階まできました。 コックピット内部を仕上げました。 射出座席にはマスキングテープを着色したシートベルトを取付け、HUDは携帯用覗き見防止シートを切り出して取付け…

第1353話 再び’Chippy Ho HISTORY’製作5

ハセガワ製F/A-18Cの製作は、機体塗装を開始しました。 機体塗装を開始する前にキャノピーの枠部分を残してマスキングテープを貼りました。 胴体後部と排気口パーツにシルバーリーフ(タミヤカラーTS-30)を塗りました。 シルバーリーフの上に薄めたスモーク…

第1352話 再び’Chippy Ho HISTORY’製作4

ハセガワ製F/A-18Cの製作は、胴体部分の組立と機体のまとめ作業を進めました。 胴体は上下パーツで構成されており、胴体上部パーツに含まれたストレーキ部分下側のパーツ嵌め込みと整形作業を行いました。 胴体上下パーツの合いは、機体後部に隙間ができる為…

第1351話 再び’Chippy Ho HISTORY’製作3

ハセガワ製F/A-18Cの製作は、駐機状態にするための改造を進め、主翼の改造がほぼ終わりました。 今回製作する機体は、一般的な駐機状態でフラップや水平尾翼を下げた状態にする予定でしたが、「やいづのはんじ」さんの提案を受け、航空母艦に搭載された時の…

第1350話 再び’Chippy Ho HISTORY’製作2

ハセガワ製F/A-18Cの製作は、駐機状態にするための改造に取り掛かっています。 胴体と一体になった水平尾翼を切離します。 水平尾翼を切離した状態です。 水平尾翼に回転軸の加工を行いました。 水平尾翼に回転軸が取付きました。 主翼の改造前にフラップカ…

第1349話 再び’Chippy Ho HISTORY’製作1

久々にハセガワのF/A-18Cの製作になり、過去に何度も製作していることもあり、モチベーションが高まってきません。 なにせ金型としては古いキットでもあり、組立は細部の不具合や調整が必要なところが多く苦労します。 オリジナルの胴体上部と主翼パーツです…

第1348話 再び’Chippy Ho HISTORY’

次に製作するキットを何にするか悩んでいました。 新発売のプラモとしてはフジミから’F-15E ストライクイーグル’が出されたようですが、どういう訳か縮尺1/72のはずがそれより大きな機体になってしまったという話題が巷で流れており、購入する気持ちは全…

作品355 Shenyang J-11B

Shenyang J-11B 中国空軍 トランペッター 1/72 ロシアの’Sukhoi Su-27 SK Flanker’をベースに中国で改良を加えた戦闘機 第1347話 Shenyang J-11B完成 トランペッター製‘Chinese J-11B’ キット(正式名称Shenyang J-11B)が完成しました。 ‘Shenyang J-11…

第1346話 Shenyang J-11B製作8

トランペッター製‘Chinese J-11B’ キット(正式名称Shenyang J-11B)の製作は、機体塗装の一部を修正し、ミサイルの塗装を終わらせました。 前日の作業で終わった機体塗装ですが、右垂直尾翼前縁に塗った機体下面色が実機と異なることが気になっていました。…

第1345話 Shenyang J-11B製作7

トランペッター製‘Chinese J-11B’ キット(正式名称Shenyang J-11B)の製作は細部の塗装も終わり、残りはミサイルなどの塗装とデカール貼りとなりました。 機体全面のパネルラインに墨入れを行いました。 墨入れはオリーブドラブ色のスミイレペンを使用して…

第1344話 Shenyang J-11B製作6

トランペッター製‘Chinese J-11B’ キット(正式名称Shenyang J-11B)の製作は、細部を除き機体塗装が終わりました。 機体下面から機体塗装を始めました。 使用した塗料はグレー(Mr.COLOR #308)にホワイト(Mr.COLOR #1)を加えたものを使用しました。 右垂…

第1343話 Shenyang J-11B製作5

トランペッター製‘Chinese J-11B’ キット(正式名称Shenyang J-11B)の製作は、塗装作業を開始しました。 この機体のベースになったSukhoi Su-27ファミリーはエンジン周辺と排気口部分が独特な色合いになっています。 使用した金属の違いや周囲温度の違いな…

第1342話 Shenyang J-11B製作4

トランペッター製‘Chinese J-11B’ キット(正式名称Shenyang J-11B)の製作は、塗装作業に入る前作業を進めています。 胴体に空気取入れ口部分を取付ける前に「やいづのはんじ」さんから頂いたコメントから脚収納庫内部に配管を一部追加してみました。 縮尺…