2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第720話 ROYAL MACES F/A-18E 製作3

空母“GEORGE WASHINGTON”搭載“ROYAL MACES / CAG”機 F/A-18Eの製作は、機体塗装の準備が整いました。 胴体上部パーツと垂直尾翼を取付け、操縦席の風防ガラスもマスキングテープで枠部分を残してマスキングが終わりました。 ところが、このところ仕事の関係…

第719話 小さい秋探し

昨日 家内と「小さい秋」を探しに近所の公園を散策してきました。早朝いつものブログアップを済ませ、プラモ製作に取り掛かったところで家内がクリーンデイ活動(地域の清掃活動)から帰ってきました。 家内は一段落したところで突然「早朝ウォーキングにい…

第718話 ROYAL MACES F/A-18E 製作2

空母“GEORGE WASHINGTON”搭載“ROYAL MACES / CAG”機 F/A-18Eの製作は主翼の改造を終えました。 何とか主翼の前縁及び後縁の補助翼を共に下げた状態になりました。 2分割された主翼後縁の補助翼は外側に比べ内側の補助翼をより深く下げた状態にしました。 下…

第717話 初めての内視鏡検査

昨日始めて大腸の内視鏡検査を受けました。 前日から朝食は食パン1枚、昼食は会社の食堂で素うどん一杯、夕食はお粥という食事調整を行いました。更に夜9時過ぎには水に溶かした大腸を調整する薬を飲み準備完了。 息子からこの薬は強力な下剤だからトイレで…

第716話 ROYAL MACES F/A-18E 製作1

空母 “GEORGE WASHINGTON” 搭載 “ROYAL MACES / CAG” 機 F/A-18Eの製作に取り掛かりました。 今回は駐機状態に改造することにし、主翼の前縁及び後縁の補助翼を共に下げた状態にすることにしました。 主翼の後縁側は3分割する必要があり、カッターを使用して…

第715話 ROYAL MACES HISTORY

ハセガワから“VFA-27 ROYAL MACES HISTORY” というF/A-18の2機セットが発売され、購入してしまいました。 このキットは厚木基地に駐留している米海軍第5空母航空団(CVW-5)所属の“VFA-27 Royal Maces” 戦闘攻撃飛行隊の機体で、2000年当時のF/A-18Cと現在…

第714話 「芸術の秋」到来 !

世間では「シルバー・ウィーク」ということで行楽地に向かう高速道路が大渋滞していますが、私は土日、会社に出社する羽目になっていました。 家内は今回の連休を「敬老の日」を含む連休であるから「シルバー・ウィーク」と呼んでいると思ったそうです。我が…

作品288 Mcdonnell Douglas F-15J Eagle

Mcdonnell Douglas F-15J Eagle 航空自衛隊 ハセガワ 1/72 航空自衛隊の主力戦闘機。2009年戦技競技会に参加した那覇基地所属第83航空隊第204飛行隊所属機。 第713話 F-15J戦技競2009 完成その2 やっと戦技競技会2009に参加した2機目の機体が完成しまし…

作品287 Mcdonnell Douglas F-15J Eagle

Mcdonnell Douglas F-15J Eagle 航空自衛隊 ハセガワ 1/72 航空自衛隊の主力戦闘機。 2009年戦技競技会に参加した千歳基地所属 第2航空団第201飛行隊所属機 第712話 F-15J戦技競2009 完成その1 やっと戦技競技会2009に参加した航空自衛隊千歳基地所属 第…

第711話 百里基地航空祭その2

前日の記事で紹介できなかった百里基地で撮した写真のおまけとF-15J製作のディテールを紹介します。 基地に到着しすぐに写真に納めたのは、「プラ爺」さんの作品にあるようなプラモの背景写真になる風景でした。 何枚か前ピンで撮しましたが、これを生かすに…

第710話 百里基地航空祭

読売旅行のバスツアーを利用して9月13日に開催された航空自衛隊百里基地航空祭に行って来ました。 前日の土曜日23時15分有楽町マロニエゲート前に集合した航空マニアは8台のバスに分乗して首都高・常磐道経由で百里基地に向かいました。 出発して3…

第709話  F-15J戦技競2009 製作9

この記事は日曜日にアップする予定の記事でしたが、土曜の夜からバスツアーで百里基地航空祭に出かけていたためアップできませんでした。 百里基地航空祭の模様を本日紹介する予定でしたが、写真を沢山撮りすぎた(4GB以上)ため、私のPCの空き容量が足らず…

第708話 この夏の悲劇

プラモ作りの時間が確保できない日が続いています。 9月に入り過ごしやすくなってきましたが、我が家で起きた8月の悲劇を紹介します。 以前、我が家に住むヤモリの事を2007年9月20日のブログで紹介しました。 (アンダーラインの付いた紹介をクリックする…

第707話 スリーナイン

ここ数日の間、帰宅が遅くF-15Jを製作できない欲求不満の日々が続いています。 そんな訳でプラモ作り以外の話題を紹介します。昨日の朝刊、社会面に「999」のヘッドマークをつけた蒸気機関車の前で記念写真を撮っている人達と一昨日が2009年9月9日…

第706話 「暇つぶし」ができません!

会社の仕事の関係で帰宅が遅くなり、「暇つぶし」ができなくなっています。 帰宅後、機体塗装がほぼ終了したF-15Jを眺めるだけでキットの箱を開ける気分になれません。 困った!

第705話 F-15J戦技競2009 製作8

土曜、日曜と箱根に行っていました。 学生時代の仲間が2年ぶりに集まり、美味しい料理と酒を肴に昔話を楽しんで来ました。 今年は新型インフルエンザの影響で1名欠席し8名の参加でしたがそれぞれの定年後の生活ぶりや家族の話題で盛り上がってきました。 …

第704話 F-15J戦技競2009 製作7

機体の塗装作業を開始しました。 いつものように操縦席を覆う風防ガラスの枠部分をブラックに塗りました。 次に機体下面色のグレー(FS36375〜Mr.COLOR 308番)を機体全体に吹付けています。 本来機体上面色に隠れる部分は下面色を塗る必要がないのですが、…

第703話 F-15J戦技競2009 製作6

操縦席の風防ガラスをマスキングしました。 風防枠を残してマスキングテープで覆っています。 風防ガラスを機体に仮留めし、機体塗装の準備が整いました。

第702話 F-15J戦技競2009 製作5

垂直尾翼を取付け、エアーインテーク可変部分の塗装を行いました。 垂直尾翼取付け部は胴体部分と段差ができ、更に内側は金属地肌塗装済になっているため苦労します。 このため垂直尾翼の取付は内側をできるだけ胴体パーツに合わせるように取付け、段差がで…

第701話 F-15J戦技競2009 製作4

機体後部のエンジン排気口に繋がる金属地肌部分に薄くスモークを吹付け、金属の質感と汚れを表現しました。 また、エンジン排気口のノズルをまとめるリング部分にはスモークにクリアーイエローを混ぜたものを薄く吹付けています。 仕上がった金属地肌部分を…

第700話 F-15J戦技競2009 製作3

機体後部のエンジン排気口に繋がる金属地肌部分の下地塗装を行いました。 下地塗装としてシルバーリーフを吹付けています。 この上から薄くスモーク等を吹付け、金属の質感と汚れを表現する予定です。