作品441 中島 九七式三号艦上攻撃機

中島 九七式三号艦上攻撃機 日本海軍 ハセガワ 1/48 日本海軍の空母に搭載された艦上攻撃機で、緒戦となった真珠湾攻撃ではアメリカ太平洋艦隊に艦爆隊や雷撃隊が大打撃を与えたほか、ソロモンや南西太平洋、インド洋などで大活躍しました。 第2289話 九…

第2288話 九七式艦攻製作9

機体に取り付ける魚雷を製作しました。 この魚雷のことを調べると、真珠湾攻撃の為に技術的に優れた仕組みが組み込まれていることが判りました。 この魚雷は「九一式魚雷」と呼ばれる航空機搭載型魚雷で、真珠湾の浅い水深に停泊する米海軍の艦船を攻撃する…

第2287話 九七式艦攻製作8

機体にエンジンを組み込み、機首部分も完成して九七式艦上攻撃機の機体がほぼまとまりました。 機体にエンジン部分を取り付け、プロペラの塗装も終わりました。 カウリングとプロペラを取り付けた状態です。 前作のゼロ戦のようなスピナーがプロペラに付かな…

第2286話 九七式艦攻製作7

風防の枠塗装と機体の剥がれと汚し加工を加えました。 風防は一体化された物と風防を3か所とも開いた状態の物がセットされており、どちらにするか悩みます。 とりあえず、どちらも使える様に枠塗装を行うことにし、枠に合わせてマスキングしました。 枠部分…

第2285話 九七式艦攻製作6

エンジンの製作を行いました。 エンジン部分は前作のタミヤ製ゼロ戦に比べ、パーツ数が増えより精密にできています。 前後のシリンダーパーツに変速機部分の内部にはプロペラ軸を受けるポリキャップ製の軸受けを組み込みであります。これら全体にタミヤカラ…

第2284話 九七式艦攻製作5

機体の塗装を行いました。 尾部を除き、機体上面に暗緑色中島系(Mr.COLOR#15)を塗りました。 水平尾翼上面と垂直尾翼に艦底色(Mr.COLOR#29)を塗りました。 コックピット前部とエンジンカウルなど機体の前部にフラットブラック(Mr.COLOR#33)を塗りまし…

第2283話 九七式艦攻製作4

機体の塗装を始めました。 機体塗装を始める前にコックピット部分や覗き窓部分にマスキングを行いました。 機首のカウリング部分は仮止め状態です。 全体にサーフェーサーを塗り、整形箇所などの細かな傷を埋めました。 全体にタミヤカラー アルミシルバー(…

第2282話 九七式艦攻製作3

主翼の整形を行い、水平尾翼も胴体に取り付けました。 主翼上面のフラップ取付け部にできている成型時のヒケ(へこみ)を修正し、整形した状態です。 主翼のフラップは上げた状態で取付け、主翼が完成しました。 胴体に主翼と水平尾翼を取り付けました。 な…

第2281話 九七式艦攻製作2

九七式艦攻の胴体と主翼の組み立てを進めています。 出来上がったコックピット部分を胴体パーツに組み込み胴体をまとめているところです。 胴体に翼、エンジンカウル、風防などを仮組して全体をまとめてみました。 主翼パーツを接着しました。主翼のフラップ…

第2280話 九七式艦攻製作1

九七式艦攻の製作を開始しました。 組立説明書の組み立て順に従い、コックピット部分から製作を進めました。 コックピットに組み込むパーツの中で、あとで追加塗装が行いにくい部分やデカール貼りの作業が伴うパーツを除いた部分を組み立ててから、全体にコ…

第2279話 九七式艦攻のトラブルとハセガワへのお礼

前作のゼロ戦と今回製作する九七式艦攻の2機は、完成後に親類に贈る予定で、完成後はそれぞれ透明ケースに収納したいと考えていました。 ゼロ戦の製作が一段落してから、九七式艦攻を収納するための透明ケースの大きさを調べるため、胴体と主翼を仮組して大…

第2278話 次に製作するのは九七式艦攻

次に製作するのは、ハセガワ製の「中島 B5N2 九七式三号艦上攻撃機‘真珠湾攻撃隊’」です。このキットも縮尺1/48になります。 実は前作のゼロ戦を購入した時に、真珠湾攻撃に参加した機体を製作するにあたり、脇役の制空戦闘機だけでなく、米艦船を撃沈し…

作品440 三菱 零式艦上戦闘機21型

三菱 零式艦上戦闘機21型 日本海軍 タミヤ 1/48 中国戦線での初陣から太平洋戦争終結まで日本海軍の主力戦闘機として活躍した戦闘機。 太平洋戦争緒戦の真珠湾攻撃に参加した空母「赤城」戦闘機隊の飛行隊長 板谷 茂少佐搭乗機 第2277話 ゼロ戦完成 久…

第2276話 ゼロ戦製作8

デカールを貼り、機体がまとまりました。 機体にデカールを貼り、悩んでいた操縦者も結局コックピット内に組み込みました。 デカールの発色は問題がありませんでした。但し、垂直尾翼に貼った機体番号については透明部分にシルバリングが発生したため、表面…

第2275話 ゼロ戦製作7

機体の塗装と組み立てが終了しました。 プロペラと中央のスピナーにタミヤカラー アルミシルバー(TS-17)を塗り、プロペラ裏面にはフラットブラック(Mr.COLOR#33)を塗ったものをエンジンのプロペラ軸に取り付けました。 機体の塗装と組み立てが終了した状…

第2274話 ゼロ戦製作6

機体に取り付ける風防や脚の製作を行いました。 風防枠の塗装を行うためにマスキングを行いました。 現用機のキャノピーは、曲面を含めて一体化されている物が多く、これほど枠が無いためマスキングが比較的楽ですが、ゼロ戦の風防は枠が多く大変でした。 枠…

第2273話 ゼロ戦製作5

機体の塗装を進めています。 機体色の明灰白色三菱系(Mr.COLOR#35)を塗りました。 主脚収納庫内部を塗装する為、収納庫周辺をマスキングしました。 主脚収納庫内部に青竹色(Mr.COLOR#57)を塗り、乾燥後マスキングを剥がした状態です。 翼の前縁などに軽…

第2272話 ゼロ戦製作4

胴体と翼の接合部を整形して、機体塗装の準備を行いました。 胴体の主翼と接合部及び胴体と水平尾翼の接合部の隙間と段差を埋めたパテを整形しました。 機体塗装の下塗りとして金属感を表現する為、全体にタミヤカラー シルバーリーフ(TS-30)を塗りしまし…

第2271話 ゼロ戦製作3

胴体の製作を始めました。 胴体内部に組み込むコックピット部分を組み立て、コックピット色三菱系(Mr.COLOR#126)を塗り、全面計器盤は付属のデカールを使用し、側面の機器はフラットブラック(Mr.COLOR#33)などで着色しました。 コックピット部分を胴体内…

第2270話 ゼロ戦製作2

エンジンを囲うカウリングを製作しました。 左右に分割されたカウリングパーツを接着し、接合面を整形した状態です。 タミヤカラー シルバーリーフ(TS-30)で下塗りしました。 カウリングの内部を含めカウリング色(Mr.COLOR#125)を塗りました。 カウリン…

第2269話 ゼロ戦製作1

タミヤ製の縮尺1/48の ‘MITSUBISHI A6M2 ZERO FIGHTER(ZEKE)’ を製作することにした理由の一つに、従来の縮尺1/72で、ジェットエンジンを内蔵した機体と異なるものとしてレシプロエンジンを表現することに興味を持ったためです。 そのためには縮尺が…

第2268話 久々のプラモ製作

昨年10月に完成したハセガワ製 ‘Lockheed Martin F-35B Lightning II’ 以来プラモ製作を中断していました。 理由は目が見えにくくなった事や魅力的なキットが見当たらないなど、色々あります。 このブログは基本的には縮尺が1/72で第二次世界大戦以降活…

第2267話 江の島のイルミネーション

成人の日の夕方、家内から江の島に行こうと誘われ、風もなく穏やかな天候にも恵まれていたため、ジジババで夜の江の島デートを楽しんできました。江の島は昨年末からシーキャンドル(灯台)を中心に素晴らしいイルミネーション企画「湘南の宝石」が2月17…

第2266話 平成31年 元旦

新年あけましておめでとうございます。 平成最後の新年を迎え、本年が皆様にとってよい年となりますよう心よりお祈り申し上げます。私は6回目の年男の年を迎え、国内外の大きな変化についていけるか心配になってきました。

作品439 Lockheed Martin F-35B Lightning II

Lockheed Martin F-35B Lightning II 米海兵隊 ハセガワ 1/72 岩国基地に配備された米海兵隊の最新鋭ステルス戦闘機。 STOVL(短距離離陸・垂直着陸)性能を持っており、佐世保基地を母港とする米海軍のワスプ級強襲揚陸艦などと作戦行動するものと思われる…

第2264話 F-35B製作10

面倒な機体の塗装とデカール色の合わせに目星がついたところで、機体に取り付ける細かなパーツの塗装などを行いました。コックピット後ろのリフトエンジン用空気取り入れ口のファンは、2層構造になっており、下部のファンはダークアイアン(Mr.METAL COLOR #…

第2263話 F-35B製作9

F-35キットで一番悩ましい、機体に施された電磁吸収体部分の色合わせを行いました。機体に塗った明るいグレー部分とデカールで表現する電磁吸収体(?)部分の色合いを確認する為、デカールの明るいグレー部分をすべて機体に貼りました。 第2256話で紹介…

第2262話 F-35B製作8

機体各部の吸排気口、脚収納庫内部などホワイトを塗る部分周辺をマスキングしました。 吸排気口、脚収納庫内部などにホワイト(Mr.COLOR #316)を塗りました。 後部排気口周辺には焼鉄色(Mr.COLOR #61)を塗りました。 機体のマスキングを剥がし、水平尾翼…

第2261話 F-35B製作7

機体の塗装指示に従い、機体色の明るいグレー部分にマスキングしました。 垂直尾翼を胴体に取り付けました。 機体を覆うグレーを全体に塗りました。 グレー部分の塗料は塗装指示のニュートラルグレー(Mr.COLOR #13)でなく、前回製作したF-35Aと同様に、グ…

第2260話 F-35B製作6

主翼前後にフラップを取り付け、機体色の明るいグレーを塗りました。 垂直尾翼はキットの塗装指示に従い、外側に機体色の明るいグレーを塗り、水平尾翼は外周に機体色の明るいグレーを塗りました。 垂直尾翼は実機写真によっては内側にも明るいグレーと思わ…