2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第1831話 ユーロファイター組立3

ハセガワ製“EUROFIGHTER TYPHOON single seater‘ITALIAN/SPANISH AIR FORCE’”の組み立ては、機体の組み立てと修正が進みました。 胴体に垂直尾翼を取付けました。 胴体の背の部分と垂直尾翼の付け根部分に段差が出来てしまいます。 主翼上面パーツを取付け、…

第1830話 ユーロファイター組立2

ハセガワ製“EUROFIGHTER TYPHOON single seater‘ITALIAN/SPANISH AIR FORCE’”の組み立ては、胴体部分の組み立てを進めています。 胴体内部に組み込まれる空気取り入れ口内部の塗装とマスキングを行いました。 空気取り入れ口内部にホワイト(Mr.COLOR #316)…

第1829話 ユーロファイター組立1

ハセガワ製“EUROFIGHTER TYPHOON single seater‘ITALIAN/SPANISH AIR FORCE’”の組み立ては、あまり進んでいません。 鎌倉市では市長選挙が行われており、私は市の選挙管理委員会の委託で金曜日は期日前投票所の投票立会人を勤め、今日は投票日の投票立会人と…

第1828話 ユーロファイター・シングルシーター

次に製作するのはハセガワ製“EUROFIGHTER TYPHOON single seater ‘ITALIAN/SPANISH AIR FORCE’”にします。 ハセガワ製ユーロファイターは今までドイツ空軍の単座型と複座型を製作しており、いずれも完成度の高いキットでした。 単座型 ‘Eurofighter EF-2000 …

作品403 Mcdonnell Douglas F/A-18B Hornet

Mcdonnell Douglas F/A-18B Hornet 米海軍 アカデミー 1/72 ノースロップ社が空軍向けに開発したYF-17をベースにMcdonnell Douglas社が海軍向けに開発した戦闘攻撃機F/A-18A Hornetの複座型で、練習機としても使用されている。カリフォルニア州NAS Lemoore基…

第1826話 カラフルF/A-18B組立8

アカデミー製F/A-18D HORNET“U.S. Marine Corps”をベースにVFA-125 "Rough Raiders" 所属のF/A-18Bに改造する作業は、機体の主な塗装が終了しました。 迷彩塗装の境界部分を適度なぼかし状態にするため、自家製自由型紙を少しずつ境界部分にあてがい、エアー…

第1825話 カラフルF/A-18B組立7

アカデミー製F/A-18D HORNET“U.S. Marine Corps”をベースにVFA-125 "Rough Raiders" 所属のF/A-18Bに改造する作業は、機体の迷彩塗装を進めました。 機体の塗装は機首のレドーム部分から始めました。 レドーム先端をグレー(Mr.COLOR #308)で塗りました。 …

第1824話 カラフルF/A-18B組立6

アカデミー製F/A-18D HORNET“U.S. Marine Corps”をベースにVFA-125 "Rough Raiders" 所属のF/A-18Bに改造する作業は、機体塗装を開始しました。 胴体後部と排気口パーツにシルバーリーフ(タミヤカラーTS-30)を塗りました。 その上から薄めたスモークグレー…

第1823話 カラフルF/A-18B組立5

アカデミー製F/A-18D HORNET“U.S. Marine Corps”をベースにVFA-125 "Rough Raiders" 所属のF/A-18Bに改造する作業は、翼の改造が終わりました。 切り離した後部フラップに残されたドループ・シュラウンド・ドアーの筋堀を埋めるために筋堀部分に液体瞬間接着…

第1822話 カラフルF/A-18B組立4

アカデミー製F/A-18D HORNET“U.S. Marine Corps”をベースにVFA-125 "Rough Raiders" 所属のF/A-18Bに改造する作業は、翼の改造を進めています。 前日の作業で胴体後部両側面にあった編隊灯の突起を削ってしまいましたが、実機写真を見ると、編隊灯が胴体側面…

第1821話 カラフルF/A-18B組立3

アカデミー製F/A-18D HORNET“U.S. Marine Corps”をベースにVFA-125 "Rough Raiders" 所属のF/A-18Bに改造する作業は、胴体部分がほぼまとまりました。 胴体下面の結合部に段差が出来たため、パテ盛りしました。 胴体下面の段差を整形した状態です。 空気取り…

第1820話 カラフルF/A-18B組立2

アカデミー製F/A-18D HORNET“U.S. Marine Corps” をベースにVFA-125 "Rough Raiders" 所属のF/A-18Bに改造する作業は、胴体部分の組み立てを進めています。 コックピット内部の塗装とデカール貼りを行いました。 コックピット内部はグレー(Mr.COLOR #317)…

第1819話 カラフルF/A-18B組立1

アカデミー製F/A-18D HORNET“U.S. Marine Corps”の製作を開始しました。 前々作と同じキットになるため、少し罪悪感を感じながらの組立てとなりました。 今回製作するのはTWO BOBS製デカール“F/A-18B Casper and his Bandit Ghosts”を使用して前々作の機体と…

第1818話 カラフル部隊

次に製作するキットを何にするか少々悩んでいます。 現在私が興味を持っている今後発売予定のキットは、プラッツ社のF-1、ハセガワのF-15K、同じくハセガワのCV-22Bなどですが、まだ入手できません。 そこで現在手持ちのキットの中で次回製作キットを探すと…

作品402 Dehavilland Vampire T.11

Dehavilland Vampire T.11 英空軍 エアフィックス 1/72 イギリスのde Havilland社が開発したイギリス空軍向け複座型練習機。 原型機の初飛行は第2次世界大戦中の1943年9月で英国製ジェット機としてはGloster Meteorについで2番目の機種にあたる。 第1817…

第1816話 バンパイアー T.11製作4

AIRFIX社製の“DE HAVILLAND VAMPIRE T.11”の製作は、細部を除き機体塗装が終了しました。 機体全体にシルバーリーフ(タミヤカラーTS-30)を塗りました。 オレンジ色に塗る部分を除いて機体をマスキングしました。 デカールの国籍マークを貼る部分にもマスキ…

第1815話 バンパイアー T.11製作3

AIRFIX社製の“DE HAVILLAND VAMPIRE T.11”の製作は、機体細部の整形を行い機体塗装の準備を行いました。 機体各部のパーツ接合部を中心に隙間や段差を埋めたパテを整形しました。 両主翼上面のヒケ部分も修正しました。 3分割されたキャノピーを一体化し、枠…

第1814話 バンパイアー T.11製作2

AIRFIX社製の“DE HAVILLAND VAMPIRE T.11”の製作は、機体の組み立てを進めました。 コックピットの組み立てから始めました。 コックピット内部は組立て説明書の塗装指示に従いフラットブラック(Mr.COLOR #33)に塗り、計器板は付属のデカールを貼った状態で…