2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

作品327 Lockheed Martin F-16F (Block60) Desert Falcon

UAE空軍 ハセガワ 1/72 F-16D (Block50)の最新改良型で火器管制装置やレーダーが最新のものになり、大幅に空中戦処理能力が向上されているといわれている。 コンフォーマルタンクとドーサルスパインという装備が追加されているため、米軍のF-16Dと外見的に大…

第1094話 UAE空軍 F-16F製作8

今朝はアジアカップサッカー決勝「日豪戦」を最後まで見ていたため睡眠不足です。 延長戦後半に出た李のボレーシュートは大変素晴らしいもので、ザック・JAPANにアジアチャンピオンを呼び込みました。ピンチの連続といって良い試合は、GK川島の神懸か…

第1093話 四周年記念

今日はこのブログの4回目の誕生日です。 2007年1月29日に作品1として‘Republic F-84G Thunderjet’を紹介したのがこのブログの始まりでした。 作品1を再掲載します。 2007年9月9日 私が満60歳を迎える日まで、それまでに製作した208の作品を紹介していま…

第1092話 UAE空軍 F-16F製作7

脚を取付け、パネルラインにOlive Drab色のペンで墨入れを行いました。 まだ脚収納庫カバーは取付けていません。 細部の塗装が少し残っていますが完成に近付きました。

第1091話 UAE空軍 F-16F製作6

迷彩塗装の境界部分を修正し機体塗装がほぼ終了しました。 迷彩塗装の境界部分は様々なカーブをもった型紙を使用し、ライトグレー(FS36495〜Mr.COLOR#338)を重ねる様に少しずつ塗りました。 迷彩塗装の修正が終わったところです。 各部のマスキングテープ…

第1090話 UAE空軍 F-16F製作5

昨晩はアジアカップサッカー準決勝「日韓戦」があったため、F-16Fの塗装作業が途中までしかできませんでした。 機体に迷彩塗装を行いました。 使用した塗料はキット指定のグレー(FS36320〜Mr.COLOR#307)を使用し、前日下書きした迷彩パターンに従い、フリ…

第1089話 UAE空軍 F-16F製作4

機体塗装を開始しました。 キャノピー枠とカメラポッドの先端にセミグロスブラック(Mr.COLOR #92)を塗りました。 胴体先端のレドーム部分にグレー(FS36270〜Mr.COLOR#306)を塗りました。 レドーム部分とキャノピー枠部分にマスキングテープを貼りました…

第1088話 UAE空軍 F-16F製作3

機体塗装の準備が整いました。 操縦席を覆うキャノピーは枠部分を除いてマスキングテープを貼りました。 塗装済みの車輪収納庫内部は、マスキングゾルを塗り、空気取入れ口部分にはマスキングテープを貼りました。 空気取入れ口の右側には、カメラポッドを仮…

第1087話 UAE空軍 F-16F製作2

機体の組立を進めています。 胴体に主翼を取付け、接合部の隙間をパテ埋めして整形しました。 胴体左右上面にコンフォーマルタンク(増設燃料タンク)を取付けました。 機体に組み込んでから塗装しにくい排気口部分や空気取入れ口部分の塗装を行いました。 …

第1086話 UAE空軍 F-16F製作1

アラブ首長国連邦空軍のLockheed Martin F-16F Fighting Falconの製作を開始しました。 胴体上下パーツの内側から指定された場所の穴あけを行ってから胴体内部の操縦席周辺の組立を行いました。 内部の塗装と計器板のデカールを貼ったところです。 胴体上下…

第1085話 UAE空軍 F-16F(Block 60)

次に製作するキットは、ステルス戦闘機続きでACADEMY製のF-22Aにするかフジミ製のF-35Bにするか悩んでいたところ、ハセガワからUAE(アラブ首長国連邦)空軍のF-16Fが発売され、購入してしまいました。 F-16の最大の顧客で、もっとも有効に活用(?)させて…

作品326 Sukhoi Su-T50

Sukhoi Su-T50 ロシア空軍 ズベズダ 1/72 ロシア空軍で旧式化したMig-29やSu-27に代わる第5世代戦闘機として開発中の戦闘機。 米空軍のステルス戦闘機F-22Aに対抗できるロシア版ステルス戦闘機として開発しており2015年に実戦配備を目指している。 第108…

第1083話 寒中御輿錬成大会

昨日、家内と近所の友人夫妻と江ノ島海岸で開催された第30回 江ノ島寒中御輿錬成大会を見てきましたので紹介します。 完成した Sukhoi T-50の紹介は明日アップします。 寒中御輿錬成大会は藤沢鎌倉神輿連合会に所属する人達の新成人のお祝いとともに一年間…

第1082話 Sukhoi T-50製作5

細部を除いて機体塗装が終了しました。 この機体の塗装は幾何学的な塗装が行われており、組立説明書と実機写真を参考に塗装のパターンを下書きしました。 どの色から塗装するか思案しました。 その結果、塗装後のマスキングを考えて「1718 flat sea grey」の…

第1081話 Sukhoi T-50製作4

機体塗装の準備が整いました。 エンジン排気口につながる金属色部分にマスキングテープを貼り、操縦席のキャノピーも枠を残してマスキングテープを貼りました。 マスキングテープを貼った部分以外の塗料を落としました。 マスキングテープを貼り、不要となっ…

第1080話 Sukhoi T-50製作3

中国のステルス戦闘機「殲(せん)20」が初飛行したようです。 http://www.ausairpower.net/APA-J-XX-Prototype.html#mozTocId984084 この機体構造を見ると本当にレーダーに映りにくい機体なのか、個人的には若干疑問に感じています。 機体構造でなく、レ…

第1079話 Sukhoi T-50製作2

機体内部の塗装を行い、胴体部分の組立を行いました。 操縦席内部と空気導入部内部及び主車輪収納庫内部パーツの塗装は、説明書では同じ「1730 flat full grey」になっていますが、空気導入部内部については機体の空気導入口周辺と同じ「1721 medium grey」…

第1078話 Sukhoi T-50製作1

ロシアの最新ステルス戦闘機スホーイ T-50の製作を開始しました。 ズベズタ製のこのキットは、樹脂モールドが以前の肉厚のものでなく、スッキリとした印象です。 初めて製作するキットでもあり、パーツの合い具合や組み込む際の問題点を事前に確認しました。…

第1077話 ステルス戦闘機

1月7日の朝日新聞 朝刊に「中国軍のステルス機 登場」という記事と写真が紹介されていました。 レーダーに探知されにくいという次世代戦闘機「殲(せん)20」の試作機が完成し、滑走テストを行ったという内容で、飛行はまだ行われていないようです。 イ…

作品325 Mcdonnell Douglas F/A-18C Hornet

Mcdonnell Douglas F/A-18C Hornet 米海軍 ハセガワ 1/72 F/A-18Aの発展型で夜間攻撃能力を高め、電子戦アンテナとストレーキ上にLEXフェンスが追加された機種。 1998年当時空母エイブラハム リンカーンに搭載されていたVFA-115 EaglesのCAG機。 第1076…

第1075話 VFA-115 EAGLES F/A-18C 製作6

米海軍戦闘攻撃飛行隊VFA-115 EAGLESのF/A-18Cの製作は、完成まであと僅かとなりました。 パネルラインにOlive Drab色で墨入れを行いました。 細部の塗装を行いデカールを貼りました。 エッジ部分のイエローに塗った上にもイエローのデカールを貼っています…

第1074話 VFA-115 EAGLES F/A-18C 製作5 

米海軍戦闘攻撃飛行隊VFA-115 EAGLESのF/A-18Cの製作は、主翼上面フラップ部分の修正に時間がかかりあまり進んでいません。 主翼本体と上部フラップ取付け部分のラインを修正し、その部分だけを塗装しました。 なかなか気に入った状態になりませんでしたが、…

第1073話 VFA-115 EAGLES F/A-18C 製作4

機体塗装がほぼ終了しました。 塗装前に左右の空気取入れ口下面にある突起を切り取りました。 排気口部分から塗装を開始しました。 排気口は下塗りとしてシルバーリーフ(タミヤカラーTS-30)を塗りました。 更にこの上から薄めたスモークグレー(Mr.COLOR #…

第1072話 鎌倉詣で

昨日、家内と次男と一緒に毎年恒例の鶴岡八幡宮詣でに出かけました。 昼近くになっていつものように徒歩で出かけました。 幸い風がなかったためウォーキングには都合が良かったのですが、昨年足の甲を骨折した家内が辛くなるか心配でした。 途中の銭洗弁財天…

第1071話 VFA-115 EAGLES F/A-18C 製作3

フラップと垂直尾翼を取付けました。 主フラップはパネルラインをパテで埋めて消しています。 左右の主フラップは、内側と外側を切離し、それぞれ下げ角を変えて取付けています。 取付は、下面にある蝶番の先端部分を少し角度を持たせてカットし、この部分と…

第1070話 VFA-115 EAGLES F/A-18C 製作2

機体各部の整形を進めました。 胴体上部パーツに含まれていたフラップ部分を切り取った跡には穴が空いています。 穴部分は胴体内部側にエポキシパテで固めて、表面側には整形しやすいパテで埋めています。 更に胴体側面パーツを取付けた部分の段差や隙間をパ…

第1069話 平成23年 元旦

あけましておめでとうございます。 今年は会社にとって激動の1年になりそうです。 私も9月で64歳となり正式な年金支給者となります。 大晦日の晩は11時過ぎに近所の親しくしている夫妻と家内と一緒に深夜の初詣ウォーキングに出かけました。 徒歩で40分…