第1301話 体育の日ウオーキング


昨日は「体育の日」ということもあり、家から江ノ島までウオーキングを楽しんできました。


体脂肪を落とす目的で始めたウオーキングですが、最近テレビのCMで流れる「歩く前に飲む・・・」という某唐辛子飲料の体脂肪消費効果も気になっていました。残念ながら某唐辛子飲料は入手できなかったためお茶飲料を購入して歩き始めました。

柏尾川を渡り、藤沢市に入ったところにある神戸製鋼所内にある史跡「兜松と八つ嶋」を敷地の外から眺めることからスタートしました。

  
道路から少し離れているためよく判りませんが大きな石を割るように木が生えており、そのふもとにある櫓の中に塔がありました。
案内の看板があるのですが、読んでもよく判りません。

  
もう少し内容を絞るか、文章そのものを見直した方が良いと思いました。
近くに鎌倉古道の案内がありました。

  
住宅地から続く御霊神社裏参道を上り、御霊神社に参拝しました。
御霊神社は京都の御霊宮の流れをくみ、天慶3年(西暦941年)に時の権力者が戦勝祈願するために興した歴史ある神社だそうです。

  
傍の祠には幾つかの絵馬が掛けられていました。
そんな中の一つに、子どもの願いが書かれた絵馬に愛情が感じられました。


御霊神社を出て、東海道線を跨ぐ陸橋を越えて弥勒寺に向かいました。
以前から地名として「弥勒寺」という名前に接していましたが実際に寺を訪れたのは今回が初めてです。


次に少し離れたところにある「新林公園」に向かいました。
新林公園は藤沢駅近くにあり、自然に恵まれた公園でフィールドアスレチックなどもあります。


公園の芝生でウエディングドレスを着たカップルが記念写真を撮っていました。
このような光景は韓国で良く見ましたが、最近は日本でも流行っているのでしょうか?
見ている私が恥ずかしく感じるのは、私が古い人間だからでしょうか?


公園内には古民家が残されています。

  

公園にあった「文化財ハイキングコース案内板」に従い、江ノ島に向かいました。


境川に一部接した狭い道路をとおり、寺や神社を抜けて江ノ島駅に着きました。


江ノ島に向かう商店街も橋も観光客ににぎわっていました。


橋を渡り江ノ島に到着したときには家を出てから2時間が経過しており、約1万歩になっていました。
江島神社に向かう参道も人で溢れていました。



名物のシラス料理を提供する食堂が賑わっていました。

江ノ島ヨットハーバーの防波堤に登り、海をしばらく眺めていました。



上空には湘南名物のトンビが輪を描いていました。



防波堤には釣りを楽しむ人達が大勢いました。


好天に恵まれたこともあり、海は快適な風と時間がながれていました。

帰りは「湘南モノレール江ノ島駅」から地元の駅までモノレールを利用して家に帰りました。
歩行距離は約10Kmで万歩計は約17000歩になっていました。
今朝は足腰が少し重く感じています。